KDDIメタルプラスが200万回線を突破。100万回線から約5カ月で達成
KDDIは、同社が運営する直収型の固定電話サービス「KDDIメタルプラス」が5月15日付で200万回線を突破したと発表した。
KDDIメタルプラスは、KDDIが構築したIPベースのCDNを利用した固定電話サービス。一般加入回線と同様0AB~Jから始まる市外局番が利用でき、今まで利用していた電話番号をKDDIメタルプラスで引き続き利用できるナンバーポータビリティにも対応する。
メタルプラスのサービス開始は2005年2月1日で、約10カ月後の12月7日に100万回線を突破。200万回線突破は100万回線から約5カ月後に達成しており、順調な伸びを示している。
(私見)
固定電話市場が徐々に変わりつつあるなぁ。
だからNTTも年々減収しているのもうなずける。
| 固定リンク
コメント