米Google、容量100MBまでのWebサイトを作成できる「Page Creator」
米Googleは23日、Webサイト作成サービス「Google Page Creator」のベータ版を「Google Labs」で公開した。
Internet Explorer 6.0以降、Firefox 1.0以降に対応。利用料は無料だが、ログインにはGmailアカウントが必要だ。
Google Page Creatorは、JavaScriptで構築したインターフェイスが特徴のWebサイト作成サービス。生成されるドメインは「http://[Gmailアカウント].googlepages.com/」で、100MBまでのWebサイトをページ単位で作成できる。
Google Page Creator
41種類のページデザインと4種類のレイアウトパターンを用意しており、それらを組み合わせられるほか、HTMLを手書きで入力することも可能だ。Webページの編集中にWebブラウザを閉じても直前までの編集作業に復帰できる自動セーブ機能なども搭載している。
なお、Googleによれば、Google Page Creatorで作成したWebサイトであっても、Googleの検索結果に優遇されることはないという。
(私見)
このサービス。。早くも人気がでているそうです。
詳細はこちら・・・
![]() |
| 固定リンク
コメント